私は "pinkdowner" です。
"孤独"を見つめ、作品を創り続けています。
私は孤独と向き合う機会に恵まれています。そして、それは私自身の感受性に由来します。自身の経験から感覚的に受け取った情報を、学術的知識と照らし合わせ、純粋な個人の知恵として活かし生きています。
かつて日本人が感覚的な発見を言葉にして共有していたように、私も孤独と向き合う中で発見した知恵や情報を、様々な形で必要な人々に届けることが使命だと感じています。
孤独を悲観するのではなく、肯定する作品を創作しています。人間は孤独という感情から沢山の精神的な学びを得ます。また、感受性は人類の過剰性を緩和する大切な要素の一つだと考えています。そのため、私は感性を否定せず、肯定する発信を心がけています。
現在、人類の技術的進歩に助長された孤独感に人間は対処できないでいます。孤独そのものが悪なのではなく、その度合いに対処できないでいる現状に、孤独と上手く向き合い、人生に活かすことができる知恵には需要があると考えます。
そして、それらをコンセプトとして、アパレル含む作品に付加しています。それが "pinkdowner" です。
"孤独"を見つめ、作品を創り続けています。
- pinkdowner 活動歴 -
2024.12.13_ 京都 AFTER BEATにて
ライブドローイング
2024.11.9_ 滋賀県甲賀市 マルームにて
甲賀市広報大使イラストレーター 世津田スン主催イベント「俺、なんか分かった!」
ワークショップ内容考案 協力
2024.11.2_ 滋賀県 アル・プラザ水口にて
トークショー、ライブペイント 参加
2024.8.10-11_ 東京高円寺 主催イベント
"PD_POPUP in Koenji"を2日間 開催
スポンサーを募り、主に物販、ライブペイント、当日タトゥー施術を行う
参加者として画家、彫師、刺繍屋、写真家を招待
"RUDE LIFE" 追悼ブースを設置
2024.7.28_ 滋賀県 ショッピングプラザ アピアにてトークショー、ライブペイント 参加
2024.3.19_ 親友"RUDE LIFE" 死去
2024.3.14_ "SOLITUDE OF LIFE SETUP" リリース
2024.1.27_ 大阪心斎橋 音楽とアパレルのコラボイベント QQ にて合同popup 参加
2023.8.10-11_ 東京高円寺 初の主催イベント "PD_POPUP in Koenji" を2日間 開催
2023.4.29_ 大阪心斎橋 音楽とアパレルのコラボイベント QQ にて合同popup 参加
2022.3.1-14_ 大阪心斎橋 Barニャオぺにて
アパレル物販、イラスト作品 展示
2022.1.5-7_ 大阪北区 セレクトショップ Mystia にてpinkdowner popup開催
2021.7.24_ 表参道にて合同popup 参加
2021.1_ 東京から地元滋賀へ活動拠点を戻す
2020.6_ "サリエの飽和Tシャツ" リリース
2019.9_ 地元、滋賀県から上京
主に認知を広げる目的で活動拠点を
東京池袋、埼玉県所沢市に移す
"RUDE LIFE"と出会う
2019.6.19_ 大阪 HEP5 にてMARRONIER Lab
タピオカ屋じゃねーじゃん! 合同popup 出品
2018.11.1_アパレルブランド"pinkdowner" 設立
2018.10.25_アーティスト"pinkdowner" 活動開始